
アライヘルメットプロショップは、ヘルメット講習会及びアライヘルメット特別技術講習を受講修了した専門ショップです。
アライヘルメットプロショップでは、システム内装/パットの交換、メガネ使用のお客様向けの調整などのフィッテイングカスタマイズサービスやフルフェイスモデルのマウスシャッター/センターパッド/エアロフラップ、サイドダクトの交換修理、ディフューザーモデルの交換・貼りなおし修理、プロショップ以外ではメーカー修理となる部品の修理交換が可能です。
パーソナルフィッティングシステムショップとは、SHOEIヘルメットのスペシャリストとも言える、「SHOEI TECHNICAL SHOP・アドバイザリースタッフ」プログラムを習得したスタッフが所属しているショップです。
お客様に最適なヘルメットを、専用の計測機器を使いアドバイザリースタッフが提供いたします。
メンテナンスカードを発行いたします!
Arai/SHOEIヘルメットをご購入のお客様に、ヘルメットの詳細、フィッティング内容を明記したカードをプレゼントしております。
ご購入より6ヶ月後毎を目安にヘルメットのメンテナンスを無料にて行います。
※その他、サイズ感やシールドのズレ等、気になる点がございましたらメンテナンスカードを持参の上、いつでもお持ち下さい。
- 注意
-
- サービスはカード記載のヘルメットならびにご本人様に限ります。
- 部品交換・破損などの部品代は有料となります。
- ヘルメットの状態により、サービスができない場合もあります。
- メンテナンスカードの再発行は行っておりません。
南海部品はお客様の安全をサポートします!
自分の頭のサイズ・形にあったヘルメットは快適に運転する為には不可欠です。万が一自分のサイズに合っていないヘルメットを着用すると、不快となり集中力が低下すると共に安全性も低下します。
お客様の安全なバイクライフの為に、ヘルメット業界トップクラスのメーカー各社にご協力の下、特殊な技術や知識を習得したプロショップ店員がお客様の頭のサイズに合うよう、内装交換や調整部材を使用することでヘルメットのフィッティングをいたします。
※フィッティングサービスは店舗にてヘルメットを購入されたお客様、もしくはメンテナンスカードをお持ちのお客様に
限らせていただきます。
- 1
ヘルメットを選ぶ
お客様のご希望のライディングスタイルに合うようスタッフがアドバイスいたします。
- 2
お客様の頭のサイズを計ります。
頭に合つたヘルメットのサイズをお選びいたします。
- 3
内装調整
②で計測した数値、頭の形に合わせ内装交換や調整部材を使用しカスタマイズいたします。
- 4
メガネ加工
メガネのフレームを入りやすくすることで、こめかみや耳元の違和感を軽減いたします。
- 5
シールド調整
シールド内への風の巻き込みを防ぐためシールド調整を行います。
- 6
アドバイス
ヘルメットの保管方法や手入れの仕方。正しいヘルメットのかぶり方などアドバイスいたします。また、わからない事やご質問があればお気軽にご相談ください。
頭のサイズ計測※メーカーにより計測方法が異なります。
内装交換・調整※お客様の頭のサイズに合うようインナーサイズを変更したり、形に合わせて厚みを足したりします。
Go Back
ページTOPへ